Herbs,  各ハーブの効能

プランテーンの効果効能|ハーブティー・メディカルハーブ・スパイス事典

プランテーンの効果効能

目次

  1. キーワード&データ
  2. 特徴
  3. 有効成分
  4. 注意事項・禁忌
  5. プランテーンの使い方
  6. アーユルヴェーダからみた使い方
  7. 和ハーブとしての使い方
  8. 東洋医学からみた使い方



キーワード&データ

キーワード:便秘解消に

名前 プランテーン、プランテン、plantain
和名 セイヨウオオバコ(西洋大葉子)
学名・読み方 Plantago major [プランタゴ・マヨル]
科名 オオバコ科
使用部位 葉、種子
ジェンダー 女性
惑星 金星
四大元素
性質 冷・乾

その他のプランテーンの記事をチェック: #プランテーン

特徴

プランテーンの種子は農作物の種子に混ざることが多く、人が生活する世界中の様々な場所に見られます。雑草であると同時に、古くから薬草としても使われてきた植物です。

スピリチュアルなストーリー

ヒーリングの力があると信じられていました。プランテーンを赤い毛糸を使って頭に巻くと頭痛が治り、足の下に置くと疲れが取れると言われていました。カルペパーは、金星が支配するハーブとし、火星がもたらす病気の殆どに効果的だとしました。内服で腸の炎症にいいとしました。体液の流れを改善し、月経過多や出血、血尿、濁った尿などの体液の流出を抑えると論じました。

プランテーンの効果効能

天然の食物繊維と粘液質が豊富なため、粘膜を滑らかにします。そのため便秘の解消や去痰、乾いた咳に有効です。胃の炎症を鎮めたり、尿路の感染症、炎症を和らげ、コレステロールを下げる働きがあります。プランテーンに含まれるアラントインという成分が肌荒れにいいと言われています。

作用

  • 鎮咳作用
  • 去痰作用
  • 消炎作用
  • 利尿作用
  • 解毒作用

適応

  • 肌荒れ
  • 便秘
  • 炎症

作用の意味一覧

有効成分

フィトステロール、イリドイド配糖体、クエン酸、ビタミンCなど

注意事項・禁忌

通常の使用の範囲では安心して使えるハーブです。妊娠中・授乳中の使用に関しては、問題は確認されていないものの、最終的な安全性は確立されていません。

安全性クラス : 1(適切に使用する場合、安全に摂取することができるハーブ)
相互作用クラス: A(臨床的に関連のある相互作用が予測されないハーブ)

『メディカルハーブ安全性ブック第2版』

プランテーンの使い方

ティーの飲み方

小さじ1をお湯に入れ、5分蒸らす。

ハーブティーの入れ方

症状別ハーブの使い方

肌荒れのためのハーブブレンド

プランテーン、エキナセアカモミールジャーマン

症状別ハーブ一覧

おすすめの使い方

ハーブティー、スキンケア、ホームケア、料理

ハーブのレシピ



アーユルヴェーダからみた使い方

名前:サイリウム|Snigdhajira

アーユルヴェーダで使われる植物は、プランテーンと近縁種でエダウチオオバコとも呼ばれる種類の植物です。円滑にさせることに優れた膨張性瀉下剤です。結腸で粘液質が膨らみ、バクテリアや毒を吸い込み、炎症した粘膜を落ち着かせ、乾燥を潤します。腹痛の原因になる場合があるので、その時は種子の殻を使用するといいです。下痢にはバターミルクと、便秘には温めたミルクと一緒に摂るといいです。サイリウムの重い性質はアグニを減少させるので、長期的に利用する場合は、消化を刺激するものと一緒に摂取することをおすすめします。

学名 Plantago psyllium
使用部位 種子、種子の殻
ドーシャエネルギー VP-, K+, アーマ+
6つのラサ 甘味、渋味
ヴィールヤ(消化中のエネルギー) 冷却
ヴィパーカ(消化後の味) 甘味
ダートゥ(組織への影響) リンパ、血液
系統 排出器官、消化器官

アーユルヴェーダの基本 ドーシャ ドーシャの体質診断

和ハーブとしての使い方

和名:大葉子|オオバコ

大葉子は、西洋のメディカルハーブとは種小名が異なり近縁種となります。西洋でみられるプランテーン(西洋大葉子)と同じように、世界各地に近縁種が存在し、薬草として用いられてきました。大葉子は日本全国の道端で見られます。日本では江戸時代の医師である津田玄仙の『療治経験筆記』に大葉子が記されていました。むくみがあり尿が少ないときに飲用する方法が紹介されています。

学名 Plantago asiatica
使用部位 全草
成分 アウクビン、コリン、フラボノイド(プランタギニン、ホモプランタギニン)、粘液質(プランタサン)、フィトステロールなど
作用 鎮咳作用、利尿作用、消炎作用、抗菌作用
適応 気管支炎、咳、泌尿器感染症、腫れ物

東洋医学からみた使い方

生薬名:車前子|シャゼンシ

西洋のメディカルハーブとは種小名が異なり近縁種となり、和ハーブの大葉子と同じ植物です。生薬は種子を使用します。詳しい特徴は車前子のページで解説しています。

学名 Plantago asiatica
使用部位 種子




次はこれを要チェック

ハーブの効果効能一覧 各ハーブの育て方 精油の作用一覧 植物油脂の種類一覧 フローラルウォーター一覧




注意点&免責事項:ここに掲載されている内容は、植物の治療や薬としての有効性を保証するものではありません。日々進化していく全ての情報を網羅しきれていない場合もございます。事故やトラブルに関してこのサイトは責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご利用ください。持病をお持ちの方、妊娠中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、専門家や専門医に相談してください。

参考文献をみる