Aroma,  エッセンシャルオイルの使い方

3ステップで簡単!手作りバスボム(入浴剤)の作り方|20種類のアロマレシピ付

バスボムとは?

バスボムとは、お風呂に入れるとシュワーっと溶け出し、いい香りと肌へのしっとり感を与えてくれるバスアイテムです。色がついているだけでなく、バスボムの中にハーブやラメなどが入っているものもあります。今、カラフルでデザインも可愛い沢山のバスボムが売られていて、見ているだけでも楽しめます。



バスボムの作り方3ステップ

ここでは簡単に手作りで楽しめるバスボムの作り方を紹介します!このベースの作り方では、白い丸型のシンプルなバスボムが出来上がります。もう少し手が込んだものを作る場合は次の項をお試し下さい。

ingredients

※1個分

  • 重曹: 大さじ2
  • 天然塩: 大さじ2
  • クエン酸: 大さじ1
  • 精油: 5滴
  • 水:適量
  • きりふき
  • ボールラップ又は型

directions

  1. ボールに重曹・天然塩・クエン酸・精油を入れ混ぜる
  2. 霧吹きで水を少しづつ加え、混ぜるを繰り返す ※水を入れすぎると全部発酵してしまいます。
  3. ラップに包んで丸くし、固まるまで半日から一日ほど寝かせる

ポイント1: 精油の入れ方

精油は揮発していくので、徐々に香りがなくなります。ステップ③で固まるまで寝かせている間にも多少香りはなくなってしまいます。そのためお風呂で使う直前に、出来上がったバスボムに垂らしても大丈夫です。その際はステップ①では精油を入れないでください。

ポイント2: 精油の量

精油は一回のお風呂に入れる量が1~5滴位が目安となっています。精油によって刺激の強さが違ったり、自分の肌の状態によって調整してください。一回分のバスボムを少し大きめに作る場合にも、精油の量は1~5滴にしてください。

精油の禁忌一覧

ポイント3: 水の量

水を入れる際は少しずつ入れ、入れるたびによく混ぜてください。一度に入れすぎると全部シュワシュワと発酵してしまって固まらなくなってしまいます。

①で材料をボールに入れますが、それをビニール袋にしてもOKです。水を入れては、袋の上から揉むよう混ぜ、ちょうどいい硬さになったら、そのままそのビニール袋で丸めても、とても楽にできます。

もうひと工夫でさらに可愛いバスボムを作る!

形を変える

ステップ③のラップで包むところを、シリコンの型に入れます。ハート型、星型、花形などなど、沢山の型があります。この時ギュッと詰めるとキレイな形になります。そしてそのまま乾かします。乾かしたあとに取りやすいよう、ステンレスなどの硬い型よりもシリコンの方が使いやすいです。

色をつける

ステップ②で水を混ぜちょうどいい湿り具合になったら、粉末色素を混ぜます。量はどんな色にしたいかによって調整してください。少しづつ入れていくといいです。わざとまだらに混ぜてもいいですし、2色にしても面白いです。

ドライハーブを入れてみる

見た目がさらにワンランク可愛くなる方法が、バスボムの中にハーブを入れる方法です。ステップ①で材料を混ぜたあと、ドライハーブを入れます。ドライハーブはトップのイメージの様に完全に混ぜてもいいですし、まとめてワンポイントになるように、材料に埋めるような形にしてもいいです。その場合は最後に形を作ってからハーブを入れたほうがいいです。見た目のお好みに合わせてアレンジしてみてください。おすすめのハーブは、ラベンダーやローズ、ローズヒップといった、色が鮮やかなものです。それらは美容効果も期待できます。

そのほか、ドライハーブを入れる容量で、ラメ、岩塩、柑橘系の果皮をスライスしたものを入れることもできます。お風呂のお湯を抜く際は、つまらないように気をつけてください。

ハーブの効果効能一覧



精油ブレンドレシピ20種類

バスボムにおすすめの精油のぼれんどレシピを沢山紹介します!お肌と体への効果と、香りの心理効果別にしています。香り無しのバスボムを作っておいて、使う直前に好みで香りを選んでもいいですね。

お肌と体への効果別精油ブレンドレシピ

※分量は、精油合計5滴(バスボム1個分)です。

保湿力を高めるブレンド  ゼラニウム3滴、ローズ2滴
ニキビが治りやすく  ベルガモット3滴、サイプレス2滴
美白効果  ラベンダー3滴、ローズマリー2滴
筋肉痛の緩和  マジョラム3滴、ラベンダー2滴
肩こりの緩和  マジョラム3滴、グレープフルーツ2滴
冷えの緩和  ジンジャー1滴、ローズマリー4滴
むくみの解消  グレープフルーツ3滴、ジュニパー2滴
お腹の調子を整える  カモミールローマン3滴、マンダリン2滴
生理痛に  クラリセージ3滴、ジャスミン
ダイエットに  シダーウッド3滴、フェンネル2滴

心理効果別精油ブレンドレシピ

※分量は、精油合計5滴(バスボム1個分)です。

お花に囲まれてリラックス  ローズ3滴、ネロリ2滴
嫌なことをわすれて楽しい気持ちに  マンダリン3滴、グレープフルーツ2滴
緑に囲まれてリフレッシュ  プチグレン3滴、ヒノキ2滴
気持ちをリセットして切り替える  ペパーミント3滴、バジル2滴
落ち込みから解き放たれる  タイム3滴、ローズマリー2滴
緊張を解く  クラリセージ3滴、サイプレス2滴
イライラを沈めて優雅に  カモミールローマン3滴、ベルガモット2滴
悲観的になりやすい時に  ベルガモット3滴、ネロリ2滴
細かいことに囚われすぎない  フランキンセンス3滴、ベチバー2滴
落ち着きを取り戻す  オレンジ3滴、アンジェリカ2滴




次はこれを要チェック

エッセンシャルオイルの使い方一覧 精油のブレンドレシピ一覧 アロマと美容 精油の作用一覧 精油の禁忌一覧 ハーブの効果効能一覧 ハーブのレシピ




注意点&免責事項:アロマセラピーは医療ではありません。ここに掲載されている内容は、精油の効果効能、心身の不調改善を保証するものではありません。事故やトラブルに関してこのサイトは責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、専門家や専門医に相談することをお勧めいたします。

参考文献を見る