Aroma,  アロマセラピーの基本

香りの系統と特徴|精油・エッセンシャルオイル・アロマの基本

香りの7分類

精油は香りの系統を大きく7つに分けられます。各精油には独特な様々な効能がありますが、この系統によって私たちに与える大まかな影響を分類できます。また、この系統は、精油をブレンドする際にも役立ちます。ブレンドするのに決まりはありませんが、どの系統の香りを合わせると合いやすい、といった指標があるので、参考にしてみてください。



精油の7つの香りの系統

ハーブ系

植物の花、葉から抽出された精油のグループです。民間薬をしても古くから使われているものが多いです。清涼感をもたらしたり、リラックスさせたり、様々な効能があります。

ハーブ系の精油

アンジェリカクラリセージゲットウスパイクナードスペアミントタイムバジルフェンネルペパーミントマージョラムマヌカメリッサヤロウローズマリー、など

柑橘系(シトラス系)

柑橘系の果実や、柑橘系の香りがする精油のグループです。万人に好まれる香りで使いやすいです。胃腸の調子を整える効能を持つものが多く、精神的には元気や楽観的な気持ちを与えてくれます。

柑橘系の精油

オレンジグレープフルーツシトロネラベルガモットマンダリンライムレモンレモングラスユズ、など

フローラル系

主に植物の花から抽出される精油のグループです。葉や茎からも抽出されるものもあります。甘く華やかな香りが特徴で、癒しや安心感を与えてくれます。

フローラル系の精油

イモーテルカモミールジャスミンゼラニウムネロリパルマローザミモザラベンダーローズ、など

オリエンタル系(エキゾチック系)

東南アジアや中東の植物から抽出された、エキゾチックな香りの精油グループです。個性があり、官能的な雰囲気を作り上げます。

オリエンタル系の精油

イランイランサンダルウッドパチュリベチバーロータス、など

樹脂系(バルサム系)

木の樹脂から抽出された、重く甘い香りの精油のグループです。粘度が高いです。心を落ち着かせて、深い部分とつながるのを助けます。

樹脂系の精油

フランキンセンスベンゾインミルラ、など

スパイス系

料理の香辛料としても使われる、スパイシーな香りの精油グループです。刺激し、活性化してくれる働きがあります。

スパイス系の精油

カルダモンクローブコリアンダーシナモンジンジャーブラックペッパー、など

樹木系(グリーン系)

樹皮、枝、葉などから抽出された、森林を思わせる香りのグループです。落ち着き、リフレッシュさせる効果があります。

樹木系の精油

クロモジサイプレスシダーウッドジュニパーティートリーニアウリパインヒノキプチグレンマートルユーカリローズウッド、など

精油のブレンドのコツ

香りの相性を考えた場合、同じ系統の精油を混ぜるか、上の図で隣合った系統の香りのブレンドを作ると相性がいいと言われています。もちろん、そのほかのものを混ぜても構いませんが、もしブレンドに迷ったら、この方法をおすすめします。香りの系統の他にも、より洗練された精油のブレンドには強さやノートなど、必要なポイントがあります。それらをまとめたブレンドのポイント詳細は下記になります。

精油のブレンドの基本




次はこれを要チェック

精油の作用一覧 アロマセラピーの基本 アロマセラピーの豆知識 ハーブの効果効能一覧 各ハーブの育て方 フローラルウォーター一覧 植物油脂の種類一覧




参考文献を見る