Gardening,  各ハーブの育て方

マジョラムの育て方・栽培方法|自家菜園で育てる無農薬のハーブ

マジョラムの育て方・栽培方法

肉や魚料理によく合うハーブです。

目次

  1. マジョラムの特徴
  2. マジョラムの育て方基本
  3. 毎日のケアとポイント
  4. 一年のスケジュールとポイント
  5. 病害虫と天然素材の対策
  6. マジョラムの使い方



マジョラムの特徴

名前 マジョラム、スイートマジョラム
英語名 Marjoram
学名 Origanum majorana
科名 シソ科
分類 多年草
耐寒性 半耐寒性
草丈 20-50cm
原産地 地中海沿岸
出まわり時期  3-6月
使える部分 葉・茎・花
殖やし方 挿し木、種まき、株分け

その他のマジョラムの記事をチェックする:#マジョラム

マジョラムの育て方基本

適した場所

日当たり・風通し・水はけがいい、乾燥した場所で育てます。高温多湿が苦手です。

日当たり 日当たりのよい場所。風通しのいい場所。
風通し 風通しのいい場所。
水はけ 水はけがよい場所。
気温 15~25℃以上
肥料 元肥に緩効性肥料を与える。風味がなくなるので、あまり肥料を与える必要はない。

ハーブの土の種類 肥料の種類と基本

寄せ植え

マジョラムと同じく、乾燥した気候を好むハーブが向いています。一般的に言われる寄せ植えの基本は下記を参照ください。

ハーブの寄せ植え

いいものを選ぶコツ

苗を購入する場合は、葉の色がきれいで生き生きしているものを選びます。基本のいい苗の選び方は下記を参照ください。

いい苗の選び方

毎日のケア

水やり

過湿に弱いので、土の表面が乾いたら水を与えます。乾かないうちに与えると根腐れの原因になります。

ワンポイント

梅雨の時期は特に風通しに気を付けて随時収穫をします。

剪定、水やり、株分け、挿し木等、ガーデニングの基本となる手入れや殖やし方については下記を参照ください。

ハーブの手入れ方法 ハーブの殖やし方

1年のスケジュールと育て方のポイント

schedule_marjoram

種まきのポイント

春か秋に種をまきます。苗床にまき、土を1cm程かけます。芽が出るまで水を切らさないように注意します。芽が10cm程伸びてきたら植え付けをします。自家採取の種は、香りが劣化してくることがあります。

挿し木のポイント

挿し木でも増やせます。香りのいい株を選び、10cm程に成長した若い芽を使用します。土に挿し、発根するまで水を切らさないようにします。

株分けのポイント

株分けでも簡単に増やせます。特に、茎が木質化してくるため、2,3年に一度は株分けをするといいです。

植え付けのポイント

地植えの場合は、株間を20cm程とって植えつけます。

剪定のポイント

苗の内に摘芯をすると、脇芽が成長してきます。風通しを確保するために、特に梅雨時期は込み合った部分を刈り取ります。

収穫のポイント

株が小さいうちは、葉だけをとり、茎は残します。株が大きくなって来たら、株元から5cmほど残してカットします。開花直前の葉が一番いい香りになります。

植え替えのポイント

鉢植えの場合、根がいっぱいになったら植え替えを行います。

害虫と天然素材を使った対策

病害虫の被害は受けにくいです。多湿になると、灰色カビ病になる場合があります。詳しくは無農薬・天然にこだわった害虫対策をご覧ください。

天然の害虫対策

マジョラムの使い方

マジョラムはフレッシュでもドライでも使えるハーブです。肉と魚料理によく使われます。ハーブティーにして飲むと鎮静作用があります。香りを楽しめるのでポプリなどの雑貨にも向きます。ハーブの作用については「マジョラムの効果効能」をご覧ください。

ハーブのレシピ




次はこれを要チェック

各ハーブの育て方 多肉植物の育て方一覧

ハーブの効能についてもっと知りたい場合は下記へ!

ハーブの効果効能一覧

精油、キャリアオイル、フローラルウォーターの情報も豊富です。

精油の作用一覧 植物油脂の種類一覧 フローラルウォーター一覧




参考文献を見る